本日は 名古屋市美術館で行われている「だまし絵展」に行ってきました?。
久々のお出掛け、久々の名古屋、久々の美術館…
1日中歩き回って疲れましたが 収穫もあって楽しかったです?♪
まずは 「だまし絵展」。
美術には疎い私ですが、トリックとか大好きなので 凄い興味あったんですよね?。
果物を組み合わせて顔が描かれている作品とか
角度によって見え方の変わる絵
どうみても写真にしか見えない絵 etc
難しいことは良くわからないですけど、素直に驚いたり 感動したりできました。
あと 昔ジグソーパズルの絵柄で大好きだった、エッシャーの作品もありまして
階段を昇ってるのに 降りてる…、絶対に現実では起きない現象が
一見すると 普通で自然な現象に見えちゃうとこが不思議で好きです?。
基本 博物館好きですが、美術館も楽しいなぁと新たな発見でした。
できれば隣の科学館も行きたかったくらいです(笑)。
で、矢場とんで味噌カツ食べて、腹ごなしに ぶらぶらと栄へ。
デザートは松坂屋の地下で赤福を食し
他には何かないかな?と物色してたら、「ロイズ石垣島」という催事を発見(◎o◎)
ロイズって あの北海道のチョコレート屋さんのロイズ?!
と びっくりして見たら、本当にあのロイズで
沖縄の食材を使った、黒糖チョコや塩チョコ、かりんとうチョコがあり
思わず買ってしまいました?(*^^*)
で 名駅に戻って、コメダ珈琲でシロノワールを食べ 帰ってきました?。
県内だけど めちゃくちゃ旅行気分な1日でした(笑)。
スポンサーサイト